Home> Progression3 > | みんなのプログレッション - コンポーネントスタイル > ボタンにマウスオーバーを設定する
ボタンにマウスオーバーを設定する
- 2009年11月11日 11:35
- Progression3 | みんなのプログレッション - コンポーネントスタイル
up点、over点、current点の設定
- 「ButtonIndex」の「ラベル」レイヤーを選択
- 1フレーム目のラベル名を「up」、6フレーム目のラベル名を「over」、11フレーム目のラベル名を「current」とする
マウスポインタがボタンに重なった際、up点からover点にかけてアニメーションが実行されることになる。
ボタンのデザイン
「up」点から「over」点にかけて、文字の色が変化するように設定する。
- 「top」を選択し、シンボルに変換する(リンゲージは設定しない)
- 6フレーム目でキーフレームに変換し、6フレーム目の「top」を選択。プロパティのカラーで着色を選択し、色を変える
- 「up」点から「over」点にかけて、モーショントゥイーンを設定して完成
- Newer: シンプルなウェブサイトを作る その1 - ページを切り替える
- Older: シーンに合わせてボタンの表示を変える
Home> Progression3 > | みんなのプログレッション - コンポーネントスタイル > ボタンにマウスオーバーを設定する



![Web Designing (ウェブデザイニング) 2009年 08月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/512rkaSlQDL._SL160_.jpg)
](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41cN9vfNSZL._SL160_.jpg)







![Flash Math & Physics Design:ActionScript 3.0による数学・物理学表現[入門編]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51vM6bM1sbL._SL160_.jpg)


