Home> Progression3 > | コンポーネントスタイルでの制作 > 1-6 Effect系コンポーネントの設定 direction編

1-6 Effect系コンポーネントの設定 direction編

コンポーネントを配置するだけで、エフェクトをかけることができるということは、1-3 フェードインで表示する - Progression 学習ノートでやった。今回は、パラメータの設定のうち「direction」をいじくってみる。

前回「1-5 ボタンをクリックして画面遷移する - Progression 学習ノート」の続きとしてすすめる。

エフェクトコンポーネント群から「FadeEffect」をドラッグし、シンボル「ContentA_mc」に配置する。

progression

progression

FadeEffectコンポーネントを選択し、パラメータパネルで「direction」を設定する。

progression

directionには「in」「inOut」「out」の3種類があるので、以下のように設定してみる。

  • ContentIndex ... in
  • ContentA ... inOut *初期値
  • ContentB... out

パブリッシュしたのを、ビデオキャプチャした。↓

ビデオだとわかりづらいな。(^_^;)

inを「表示のはじまり」outを「表示のおわり」という風に解釈した上で、説明を続ける。

ContentIndex(パラメータは「in」)

表示のはじまりは「フェードイン」する。他のボタンをクリックし、表示のおわり(別の画面に遷移する前)は何の効果もなく切り替わる。

ContentA(パラメータは「inOut」)

表示のはじまりは「フェードイン」する。他のボタンをクリックし、表示のおわりは「フェードアウト」してから切り替わる。

ContentB(パラメータは「out」)

表示のはじまりは何の効果もない。他のボタンをクリックし、表示のおわりは「フェードアウト」してから切り替わる。

※「表示のはじまり」「表示のおわり」という表現がしっくりこないので言い方については要再検討。

「in」「inOut」「out」3つの違いを確認した上で、もう一回ビデオを見てみよう。

※実際に自分でつくってクリックしてみると、「in」「inOut」「out」の違いが良くわかると思う。

Index of all entries

Home> Progression3 > | コンポーネントスタイルでの制作 > 1-6 Effect系コンポーネントの設定 direction編

カテゴリ
アーカイブ
購読
Recommends
Web Designing (ウェブデザイニング) 2009年 08月号 [雑誌] Adobe Flash CS4 詳細!ActionScript3.0入門ノート[完全改訂版](CD-ROM付) .fla 2 ―Idea of Flash Creation― ブラウザで無料ではじめるActionScript 3.0 ―It's a wonderfl world― Flash3Dコンテンツ制作のためのPapervision3D入門 ActionScript 3.0 エラーアーカイブス コンパイルエラー・コンパイラ警告・ランタイムエラーの解法 FLASH OOP for ActionScript 3.0 詳説 ActionScript 3.0 初めてのActionScript 3.0 Flashユーザーのためのステップアップガイド Flash Math & Physics Design:ActionScript 3.0による数学・物理学表現[入門編] ActionScript 3.0 アニメーション AdvancED ActionScript 3.0 Animation 詳解 ActionScript 3.0アニメーション ―衝突判定・AI・3DからピクセルシェーダまでFlash上級テクニック
Powerd By

Return to page top